top of page

第14回一茶の句俳画入選者(一般の部)

第14回一茶の句俳画入選者(一般の部)
選考結果(敬称略・順不同)
 
*作品をクリックするとギャラリー表示します
 

大賞

生き残り生き残りたる寒さかな

篠原健三

特選

わが春も上々吉よけさの空

池嶋由紀子

​入選

蝸牛そろそろ登れ富士の山

梶田征則

花ちりてげっくり長くなる日哉

春原量子

でで虫の捨て家いくつ秋の風

雫石かつよ

散る芒寒くなるのが目に見ゆる

宮﨑恒雄

ともかくもあなたまかせの年の暮

三田村義夫

山寺や雪の底なる鐘の声

倉升祥子

青梅に手をかけて寝る蛙哉

田中賢一

今更に��別ともなし春がすみ

小倉伸也

猫の子のちょいと押さえる木の葉かな

伊藤暢子

どんぐりのねんねんころりころりかな

竹内健三

秋風や磁石にあてる古郷山

中山琴寿

むまさうな雪がふうはりふうはりと

清水明子

淋しさに飯をくふなり秋の風

倉坂桑史

裏門のひとりでにあく日永かな

西尾泰一

佳作

猫の子がちょいと押へるおち葉哉

宮﨑真弓

今来たと顔を並べるつばめかな

望月信幸

初夢に古郷を見て涙哉

青木美江

雪とけて村いっぱいの子どもかな

中村幸美

あっぱれの大若竹ぞ見ぬうちに

小林愛梨

一つ星みつけたやうになく蛙

夏目美弥

天からも降たるやうな桜哉

市川ゆりか

蟻の道雲の峰よりつづきけむ

玉井金江

雪とけて村いっぱいの子供かな

和泉田正人

屁くらべが又始まるぞ冬籠

剣芙美子

凩や常灯明のしんかんと

伊藤篤子

知った名の落書見へて秋の暮

太田聖子

大の字に寝て涼しさよ淋しさよ

永井淳嶺

唐澤 照子

這へ笑へ二つになるぞけふからは

高澤三枝子

Main Menu

お問い合わせ

​コンタクトフォーム 

ホーム

​サイトトップ

一茶について

小林一茶の人生

館について

一茶館はどんな所?

投句について

投句募集中 

リンク

リンクと 

一茶館ショップ

​ミュージアム 

長野県上高井郡高山村高井5161−1

  • Twitter Clean

Website Copyright © 2016, 高山村 All Rights Reserved

ページトップ

bottom of page